気になる~、祭祀場の侍女が売ってる2万鍵。たしかダクソでもありましたよね、2万でトビラを開けるアルトリウスの紋章。
あん時はショートカットおよび、ソウルをたくさん落とす敵がいたので、2万くらいはすぐに元がとれました。さて今回はいかに・・。
ダークソウル3は結構ソウル獲得量が少ないんですよね。2万稼ぐにはそりゃ大変ですよ。2万もあればレベル上げに突っ込むことは必定。
しかし・・もしかしたら・・序盤で開けておくと攻略に助かるアイテムやその他おいしい話があるんでないの?
なので、下心満々で地道に稼いで2万カギ買いましたよっ!ババア、もうちょっとまけろや!
んじゃ、さっそく中に入ります・・ウヒヒヒヒヒ(ちなみに達人側のトビラじゃないからね。ゾンビ犬がいるほう)。
螺旋階段を登っていき、ちょうど屋根の上あたりに出ます。連絡通路があるんですが、そこよりもまず屋根に何かある模様。
降りて近づくと・・「ここにいたんかい!キラキラ交換!」
なんか近づくと 「 ぽこぽこ、ぴゅーぴゅーちょうだい」と言ってくる・・。
ぽこぽこ、ぴゅーぴゅーって・・キラキラとかあったかフワフワとか分かりやすいんだが・・ぽこぽこて・・。
なんだよぴゅーぴゅーって!特に分からないので持ってるアイテム全部試してみることに。
え?ゴミクズだめなのかよ!なんのためのゴミクズだよ!というわけで交換できたアイテムは以下。
ジークの酒(ジークバルドより)→「太陽の鎧」
枷の推骨(誓約アイテム?)→「ジェスチャー呼びかけ、鉄の腕輪」
誘いガイコツ、七色石、帰還の骨辺→「光る楔石、楔石の塊」
あとは何置いたか忘れたけど「人面こんにちわ」も交換
思ってるより交換できないアイテムが多い。だって「ぽこぽこぴゅーぴゅー」だもん。幼児なら理解できるかもしれん。全然分からん。
しかも屋根から祭祀場の天井に出れるんだが、そこにも置ける巣がある。たぶん同じものとしか交換できない模様。
しかしソラールさん装備が出るとは・・謎だ。どういう意味だろうか。そもそもデモンズのころから「巣」なんだよな。
私の予想では親鳥がエサと間違えて持ってきたアイテムを小鳥に与える、小鳥は食べない、エサ(交換アイテム)をくれる者に再度エサを求めるかわりにアイテムをあげる・・。
こんな感じかな。つまり、交換されるアイテムは世界に落ちていたアイテム。それを考えると意味深くなるね。フロム脳でした。
そして、屋根からハシゴを蹴り落とし「ショトカを作成」。再び階段を登り、連絡通路から隣の塔へ入る。
そこから下を除くとアイテムがころがってるが、とりあえず塔の一番上へ登る。そこには「古い火防女」の亡骸が・・
なんか役に立つアイアテムが!・・と、思いきや・・火防女(現役)に呪いを解いてもらうためのアイテムでした。
んだよっ!こちとら、死んでナンボなんで全然いらねーわ! 不服申し立てで塔の下へ降りていく。
見つけたのは「火防女装備一式」と「エストの指輪!」 装備一式はショボくて参ったけど、このエストの指輪はおいしい。
遺骨が全然足りない序盤としては非常にありがたい。しかし総称して2万の価値があるのか?と言われれば、はっきし言って「ない!」 裏手に結晶トカゲが1匹いたが、戦力にならず。
そして最下まで降りると達人の初期位置に出ます。
どうしても達人が倒せない人は2万トビラから屋根に登って狙撃するといいかも(笑) 2万稼げるくらいなら達人倒せると思うけどね。