武器

ロスリック騎士装備とグレアクを求めて初マラソン!


ついにダークソウル3の最序盤スタート!かなり遅いけどね・・。

まずは鉄板の城とドラゴンを攻略。最初に二手に道が分かれてるんだけど、とりあえず探索・・亡者に、ハルバート、グレアク、兵士系、まあこんなところだろう。

亡者でバクスタ祭りを開催してると、グンダの突然変異が如く黒いウネウネが!メッチャぶんぶんしてきて即死・・。

なんなんコレ?変異するザコは決まってるのでランダム変異ではないみたい。ん~遠距離攻撃しかないよね。火炎壷があるじゃあないか。

ウリャーっ!火炎壷じゃ!

結構効きました。今回、火炎壷は割りと安いのでバンバン投げ込む!7個くらいで終了。

オッツ!残り火と楔の欠片GET!こりゃーリスボン毎に残り火と欠片が貰える・・ウヒヒヒ・・と思ったら大間違いでした。

その後はかなり低い確率で楔の欠片をドロップ。武器強化時の必要欠片が多いので(+1で2個) ホントに欲しいアイテム。

でもコイツでマラソンしてると前に進まないのでYOU DIED覚悟で攻略を優先。パリイタイミングなんかも試してみたり。

そんなところにドラゴンブレス!タイミング計って初っ端からアイテムGETを狙う(笑)。

もちろん死は覚悟のゾンビアタックですよ。アチ!アチ!あづっ!やっぱりクレイモアだあああっ!!YOU DIED・・。

リトライ3回目でドラゴンの下の扉へもぐりこむことに成功。ワキの1本道からのほうが楽だけど物欲センサーが働いたのでね。

そんで怪しい宝箱・・くさりが丸まってないからミミックくさいのはすぐに分かった。ほんとダクソのまんまだな。

二階からロングボウで応戦!闇攻撃力付加のバトルアクスGET!しかしシリーズ的に属性武器って対人で本領発揮するものなんであまり期待してませんでした。

けど序盤では結構強い。エフェクトも凝ってるし力入れてるな~。途中で拾ったアストラ直剣も装備可能ステだったら結構ビギナーには優しいんだなフロムさん。

デモンズとえらい違いだぜ(バッソやメイルブレイカーもらっても!)

鬼門か?・・でもスルーできるし・・。とりあえずデブ騎士とガチ戦闘してみたが、回転攻撃で即死。

パリイできないのかコイツ?タイミングが分からん。とりあえずヒット&アウェイ戦法で撃破。

ダクソ2ならゼッテー2体は配置してたなきっと。コイツもまた楔石の欠片をドロップ。

その斧槍が欲しいんだけど!コイツはまた検証するとして、本命はキミらなんだよロスリック騎士君。

強靭でゴリ押し、バッシュ、戦技など初見だと盾受けでスタミナがえらい削られる。そんなところに「ロスリック騎士の盾」をドロップ!

なんと!初期値で受け能力が54もあるではないか!物理カット100パーセントだし、雷カット高い!その他もまあまあ。これはいいんじゃないの!

つーわけで、ボス手前でロスリック騎士装備フルセットマラソン開始!

出る!出る!出る!
鎧、手甲、足甲、クロスボウ、残り火、楔石の欠片・・篝火「高壁の塔」から下に降りると1体いるので、ソイツをメインにロンソの戦技でゴリ押しマラソン。

だがしかし・・ロスリック騎士の剣を最後にナゼか兜だけ出ない・・。

もう20体は狩ったんだが持ってるものばかり・・。さすがに1体だと効率悪いと思い、イヤな予感のロスリック兵が巡回している広場でマラソンすることに決定。

ついでにグレアク狙いで道中のグレアク亡者も狩る。・・10回目くらいでしょうか・・出ました。

兜じゃなくグレートアクスがっ!

カッケー!
マジで歴代最高のグレートアクス!装飾がパない。コレだよな~ソウルシリーズは。他の洋ゲーだとこんなに凝ったことしないもんね。

盾の裏とかさー、武器を拡大して見るのもソウルシリーズの醍醐味。いやー綺麗ですグレアク。早く筋力上げねば。

おお!忘れてた!ロスリック騎士の兜ですよ! そしてついに・・出ず・・。いや、出たには出たんですけど、ボス撃破後にできた篝火マラソンからです。

しかも奥にいる赤目騎士から・・アイツ、エンチャするし他よりHPも高いからシンドい。シンドイだけあってかイッキにドロップ!

そしてついに!念願のロスリック装備を揃えた・・まだあるの?ないよね?

盾はかなり使えるが剣は技量系のロンソといった感じです。ダクソのバル直みたいな位置づけかな。防具一式は揃えただけでたぶん着ないでしょう(笑) ファンだったら揃えないわけにはいかないということ。

あー、たぶん攻略進んでる方からしたらショボイ装備なんだろうなー。でもじっくり揃えていく醍醐味を味あわせてもらう。

よし、では次へ、え?ボス部屋か?これが本当に最初のボス戦ですよね。でも仲間がいるから怖くない!そうです!達人が帰ってきたんです!先生!