最初の篝火から下へ進むと大きな広場へ。
なにやらうずくまってる塊・・怪しい・・。ロックオンできるし、コイツがダークソウル3のチュートボスだろうな。
その前に付近を探索してみる。特にアイテムらしいものはない。ふーっ・・いきますか。
切りつけ!そして戦闘開始!
斧槍でブンブン丸ですね。そんな攻撃当たるかよ、こちとら何年ソウルシリーズ・・アタっ!、イテっ!・・こういうデカイやつはロックオンしないほうがいいんですよね。
盾がまえで相手の攻撃後にチマチマ削ります。なんかデモンズのドランっぽいな。チュートボスにしては正統派だ。ふふ・・。
はいはい、どうぞどうぞ・・こんなもんかよ!本気だせよ!男だろ!
本気出ましたwww トランスフォームしやがった・・
ぬおっ!?黒いウネウネが体内から?マズイ!
あいかわらずブンブンですけど、当たり判定は大雑把じゃない。ちゃんと調整されてるとみた。
ジャンピング攻撃もローリングで回避。ステに敏捷が無いということは無敵ローリング時間はどうなんだろうな。今のところ理不尽さは見受けられず。
淡々とした戦闘で初見クリア。そりゃ騎士だもんな~。このあと、盗人で両手短刀1本でも倒せたのであまり強くはない感じです。
ドロップは無く、篝火点火用の螺旋の剣をGET。たぶんこの先に安全地帯があるのだろう・・。
ん?体が熱いぞ(何か光ってる)HPも上がってる?そういえばさっき「残り火」なるアイテムを拾ったけどそれに似た症状。
コレが今作でいうところの人間性(人の像)なのか?ボスを倒すと自動で得るということは分かった。
くれぐれもみなさん、私は1周目クリアまでwikiもまとめも見ないですからグレネイン笑いはやめていただきたい。
バカだなーコイツくらいに温かい目でお願いします。温かくねーかw
ボス広場を抜け、高台に上がっていくと墓場らしき地帯に・・。チュートMOBやらアイテムやらを探索しまくり。
盾が1個とルーラの骨辺をGET。ルンルン気分で左ワキのガケあたりを進むと・・ソイツはいた・・。
ん~・・ちょいマズイかな・・ヤバイ雰囲気が・・(汗) とりあえず矢をいる・・
このクソガキャーっ!!ズバっ!!
(||゚Д゚)ヒィィィ!
ちょ、ちょっと・・待っ・・ウグアっ!イタっ!!
なんなのよコイツ、やっぱりヤバイ人じゃん!しまった、最初に次の篝火灯しておくべきだった(後悔)。・・そして逃げる。
被ダメをみるにさっきのグンダより強い。画像は再戦時の盗人なのですが、初見の騎士でも盾受けばかりしてると出血させられます。
怖い・・。やっぱ逃げる・・と、思いきや・・↓
振り出しに戻る(人生ゲーム)。騎士ではラッシュ&逃げる、隙をついて戦技で2回目で倒せましたが、盗人では5回ほど死にました。
その時は祭祀場に到達していたんですが、いちいち霧が出てくるんで抜けるのがメンドい。なんだろあの霧は・・バグかな。
そうこうしてるうちに短刀の戦技「クイックステップ」を使いこなそうとしたんですが、コイツの居合いくらうと半分ほど持ってかれる。
もうヤケクソで両手短刀ラッシュでやっと終わらせましたよ・・。ぜーはー。
そして、打刀と達人の服、篭手をGET!・・
た・・達人wwww
必要ステは筋11技16 戦技は居合い。引きパリイとやらが気になるところ。達人の服、篭手ってダクソ2の亡者シリーズっぽいんだけど。
防御能力的にただの亡者シリーズだろ!まあいい、もらえるものは貰っておく。
しかし思わぬところに強敵がいるのがダクソの怖いところですね。
先が思いやられる・・。さあ、火継ぎの祭祀場へ!待ってろよカボンヌ!