アホですわ・・。結果からいうと約700体・・
ダークソウル3、アノールロンドエリアのボス(エルドリッチ)の篝火から外へ出て主教8体を狩りまくるマラソンです。
何のマラソンかは想像つくでしょう。誓約アイテム「澱み(よどみ)」です。読めるっつーの!。バカにしてるわけじゃないですからね!
キーワード入れておかないと検索で引っかからないので・・。ついでに「深みの貴石」もね。今作って闇が薄い気がしますね・・
「澱み」は誓約「神喰らいの守り手」のお捧げ物です。
あのさ・・ワタクシ、初見ではココの場所スルーしてましたよ。あたりまえに・・
みなさんも分からなかったんじゃありません?ちょうどアノロン前の入り口付近(隠し壁)の先。
しかも隠し壁っぽくなくてさ、寵愛までもらえるなんて聞いてねーし!YouTubeで隠し壁を確認したんだけど(クリア済み後ね)、また動画上げてるソイツが何回死んでるんだ(笑)ってくらいワニに食われてね・・早送りしましたよ。
そんな感じで情報を得た私は「澱み」を捧げるべくマラソンを開始するのだった。そう、銀騎士狩りでお世話になったアノールロンドへ再び・・。
澱み&深みの貴石マラソン
篝火 / 神喰らいのエルドリッチ
ドロップするMOB / 主教(高位)青服
篝火から大扉方向(あたりまえ)へスタートして階段に3体、大扉を背にして右側の階段に2体、さらに階段登って3体の計8体を狩って戻ります。
発見力は400です(たまに銅貨砕き忘れるときもあるが)。
まあ、高位とはいえザコ主教なのでゴリ押しでなんとかいけます。ただ気をつけたいのはデブ主教です。
みんなもれなく火の玉打ってくるんですが、デブ主教だけフォース撃ってきます(笑)
特にダメージも入らないんですがイラっときますよねフォース。そんな時は左手に装備している「結晶刺剣」でコズいてみてください。
ヨレヨレしてダウンしますから(笑)コレが結構おもしろいんですよ。カワイイというか、滑稽というか。他のMOBには見られない挙動してます。
そして肝心なドロップ率なんですが・・25%くらいです。
4体に1回はドロップする感じですかね。主なドロップ品は・・・
「主教のローブ」「主教のスカート」「主教のローブ」「主教のスカート」「主教のローブ」「主教のスカート」「主教のローブ」「主教のスカート」「主教のローブ」「主教のスカート」「主教のローブ」「主教のスカート」「主教のローブ」「主教のスカート」「主教のローブ」「主教のスカート」「主教のローブ」「主教のスカート」「主教のローブ」「主教のスカート」「主教のローブ」「主教のスカート」「主教のローブ」「主教のスカート」「主教のローブ」「主教のスカート」「主教のローブ」「主教のスカート」「主教のローブ」「主教のスカート」「主教のローブ」「主教のスカート」「主教のローブ」「主教のスカート」「主教のローブ」「主教のスカート」・・・・「澱み」・・・たまに「深みの貴石」・・
澱みが30個溜まるまでのドロップ品
主教のローブ / 56個
主教のスカート / 71個
澱み / 28個 (2個は攻略上で獲得)
深みの貴石 / 25個
倒した数 / 717体
アホですわホント・・約90クールくらいかな。
こんなに出ないとは思ってなかったので、かなり凹む。
澱み、深みの貴石ともに「約4%」といったところ。
耳(約定の証)に比べたらまだマシですけどね。そういやアプデ1.05からドロップ率改善されてないかな~。
本格的には耳と堆骨はまだマラソンしていないから。アレ・・マジで30個も溜まるんだろうか不安だ。
だったらオンやれよ!って?オフでまたーりしながらマラソンするのが好きなんでね。
そして捧げに参ろうではないか・・
このデブ主教のさらにデフ主教が鎮座します。篝火「貯水槽」。ここへはアノロン突入前の屋内カベ左側の隠しトビラから逝けます。
最初だけワニが2対いるので気をつけたし。でもさ・・あんだけ苦労して澱みをゲットしてよ?
このクソデブに全部持ってかれる気持ち分かります?ヨルシカちゃんに耳を渡すのとは違うのだよ!
しゃーねーから渡しましたよ全部・・
そして得たものは二つ。「強い深みのソウル」と「大主教の大杖」でございます。
強い深みのソウルはイザリス杖で化けるとかなんとか・・てか弱い。
大主教の杖も弱い。スッゲーでかいローソク台ですね。いらんわ!こんなもん!クソデブがっ!
シャキーン!だけしてみて終了・・