今作エルデンリングはダークソウル3同様に「戦技」が使えます。
もちろん初期では武器固有の戦技だけですか、ゲームを進行していくと戦灰なるアイテムを入手できるようになります。
その戦灰は祝福(篝火のような拠点)によって武器に付与が可能。つまり戦闘にバリエーションが加わるということ。
攻撃スタイルのエンチャントみたいなものかと。
例)ロングソードの戦技「切り上げ」→「グラビタス」に変更
しかも、付け替え時に魔法や上質といった武器固有の派生も変えられます。ただ、その戦灰の特性範囲内ですけどね。
例)ロングソードの補正:筋D / 技D → 知C / 筋E / 技E
まだ序盤なので細かなシステムは不明ですが、もしかしたら今作エルデンリングは過去作のような派生強化ではなく戦灰で対応するということですかね。
どちらにしても割とおもしろいシステムなので今後の散策に期待がもてます。
さてそんな折、結構派手な戦灰「グラビタス」を入手したのでその記録と効果を書いていきたいと思います。
グラビタスの入手場所
戦灰グラビタスはフィールドMOBからドロップという形で入手できます。
場所は白面のヴァレーがいる最初の祝福「導きのはじまり」から南東の浜辺。画像で言う矢印のあたりです。
祝福「海を臨む古遺跡」から北上すれば行きやすいかもしれません。トレントに乗ればそこそこの落差があっても大丈夫でした。
ドロップするMOBがいるのは画像右のアーチ状の遺跡がある篝火あたり
遭遇したのが夜だったので昼に居るかは不明です。
大剣使いでグラビタスも使うため強さはそこそこ。盾や魔法があれば初見で倒せると思いますよ。
この戦技は「亜人の親分」戦で協力してくれるNPC「古騎士イシュトバーン」も使ってます。
派手なエフェクトが無駄にカッコいいので入手したらぜひ使ってみてください。
攻撃威力より足止め用として効果あり?
戦技グラビタスは周りの敵を自分の近くに引き寄せ範囲攻撃を繰り出します。
ただ、威力が微妙なのと武器を地面に突きたてるモーションに時間がかかるのが難点。
範囲攻撃ができるモーションに繋げればザコ敵を一蹴できるかもしれません。
高強靭のゴリ押しスタイルとの相性も良さげ。
魔法による衝撃波はおそらくオマケ程度なので引き寄せたあとの攻撃や単に足止めとして使うのも有効かと思われます。
しかし、オープンワールドってアイテム入手がしづらいですよね。
攻略サイトはクリアするまで絶対見たくないので無駄足踏んで逃しやすいってのもあるかと思います。